通信制高校サポート校湘南国際学院から届ける新着情報
8.272012
嬬恋村(つまごいむら)は何で有名? ~小学生の学習(3)~
「嬬恋村(つまごいむら)は何で有名?」
最近、コンビニのカットキャベツに 「嬬恋村産」と表示されている商品があります。
群馬県の西端に位置する村である嬬恋村は高原キャベツの産地として知られています。
キャベツは、収穫時期により特定の産地へ生産が集中しています。 冬キャベツは愛知県(渥美半島など)、夏秋キャベツは群馬県(嬬恋村など)や北海道、長野県など、春キャベツは千葉県(銚子市など)、神奈川県(三浦市など)、茨城県などで生産されています。
以前は、キャベツの生産量は愛知県が1位・群馬県2位の順でしたが、今は「1位群馬県」「2位愛知県」「3位千葉県」(※1)の順となっています。ただ、群馬県と愛知県の生産量はほとんど差がありません。
ちなみに嬬恋村(つまごいむら)と合わせて他の地名では・・・
「野辺山原」(のべやまはら)は
長野(ながの)県中東部,八ヶ岳(やつがたけ)の東に広がる高原で、野辺山(のべやま)高原ともいいます。夏のすずしい気候を利用する日本有数の高原野菜(キャベツ・ハクサイ・レタス)の産地で、乳牛飼育も行われています。国立天文台の宇宙電波観測所などの施設もあります。
「牧之原」(まきのはら)は
静岡県の市。茶の栽培が盛んで、深蒸し茶の発祥の地であり、荒茶の生産量は全国1位。茶園の面積も静岡市に次いで全国2位だそうです。「牧之原市」(まきのはらし)のそばに大井川が流れます。(※2)
※1)2009年産「群馬241,200t」「愛知235,500t」「千葉130,400t」日本国勢図会第69版2011/12
※2)静岡県の川3本。神奈川よりから「富士川」「大井川」「天竜川」。「富士川」は日本三大急流の1つ。他は 球磨川(熊本県)、 最上川(山形県)。最上川は庄内平野、山形県は「おうとう」の産地を関連付けて覚えよう!!ちなみに「おうとう」は「黄桃」でなく、「桜桃(さくらんぼ)」のこと。「もも」の産地は山梨県。