通信制高校サポート校湘南国際学院から届ける新着情報
-
3.112011
3月11日のこれからの授業は休講とします
地震の影響により、大津波警報が発表されていますので、横須賀・三浦地区の湘南国際関係機関のすべての授業を休講とします。 明日の福祉会館の授業は現段階では行う方針でいます。休講の場合はあらためてホームページにてお知らせいたします。 なお、緊急の場合のみ吉田のPHSにご連絡下さい。
続きを読む -
3.112011
不登校・ひきこもり・発達障害に関しての学習勉強会(参加無料)
不登校・ひきこもり・発達障害などの子供たちと 保護者の方のための学習勉強会(参加無料) 学校の授業についていけるかどうか不安ではありませんか?得意な科目・ウィークな科目・・・。とりあえずやってみようと思った科目を伸ばしてみましょう。
続きを読む -
3.102011
広域通信制 星槎国際高校の卒業式
平成23年3月8日 川崎市教育文化会館にて広域通信制高校である 学校法人国際学園 星槎国際高等学校の平成22年度卒業証書授与式?関東地区?に来賓として参列いたしました。 「3年間でこれだけ生徒が変わる学校はない」のではないかというお話を佐藤校長先生としました。 ご卒業おめでとうございます。
続きを読む -
3.82011
高校でも今まで頑張ってきた事を忘れずに精進していきます
私は、フリースクールに入ってから中2の内容?中3の内容まで勉強しました。 わからない所、苦手な所もとても丁寧に教えて下さったので、良かったです。 高校生活でも、今まで頑張ってきた事を忘れずに精進していきます。
続きを読む -
3.72011
大好きなテニスと受験を両立しながら合格
自分の行きたかった体育学部に入れてとてもうれしいです! 大好きなテニスと受験を両立しながら合格することができました。 先生方、3年間どうもありがとうございました。
続きを読む -
3.52011
本日、西永 堅先生の講演会を行います。
認知発達の個人差に合わせた支援 ?WISC-?,K-ABCなどのアセスメントツールから? 子ども一人ひとりの認知発達をみるには、WISCやK-ABCなどのアセスメントツールがあります。
続きを読む -
3.42011
不登校・ひきこもり・発達障害に関しての学習勉強会(参加無料)
不登校・ひきこもり・発達障害などの子供たちと 保護者の方のための学習勉強会(参加無料) 学校の授業についていけるかどうか不安ではありませんか?得意な科目・ウィークな科目・・・。とりあえずやってみようと思った科目を伸ばしてみましょう。
続きを読む -
3.22011
間に合います。西永先生の講演会申込み!!
認知発達の個人差に合わせた支援 ?WISC-?,K-ABCなどのアセスメントツールから? 子ども一人ひとりの認知発達をみるには、WISCやK-ABCなどのアセスメントツールがあります。
続きを読む