通信制高校サポート校湘南国際学院から届ける新着情報
-
5.62011
宮城県仙台市 フリースクールだいと
「フリースクールだいと」さんの石川昌征 代表とは年に数回お会いしますが、とても活動的で生徒のことをいつも考えられており、勉強させられます。 震災の影響が気になるのですが、普段でも忙しいこの時期、用もなく電話をするのも失礼かと思いご無沙汰していました。
続きを読む -
5.22011
三浦三十八地蔵尊卯年御開帳 ? 第6回巡礼 一日行程表
平成23年5月18日(水) 湘南国際では、第六回目として汐入?田浦?逗子地区の横須賀北部の巡礼を実施いたします。個人で行かれる場合、 24番 延命寺(えんめいじ)さん、23番 相福寺(そうふくじ)さん、22番 万福寺(まんぷくじ)さんなどは相模湾側のコースで行かれた方が効率よくまわれます。
続きを読む -
5.12011
三浦三十八地蔵尊卯年御開帳 ? 第5回巡礼 半日行程表
平成23年5月13日(金) 湘南国際では、第五回目として大津?馬堀?走水地区の巡礼を実施いたします。このコースは坂本龍馬の奥さん「おりょうさん」のお墓や走水では三浦三十八地蔵尊とは関係がないのですが、パワースポットの走水神社が近くにあります。
続きを読む -
4.302011
不登校・ひきこもり・発達障害に関しての学習勉強会(参加無料)
不登校・ひきこもり・発達障害などの子供たちと 保護者の方のための学習勉強会(参加無料) 学校の授業についていけるかどうか不安ではありませんか?得意な科目・ウィークな科目・・・。とりあえずやってみようと思った科目を伸ばしてみましょう。
続きを読む -
4.292011
三浦三十八地蔵尊卯年御開帳 ? 第4回巡礼 一日行程表
平成23年5月11日(水)湘南国際では、第四回目として三崎地区の巡礼を実施いたします。このコースがバスの乗り継ぎなど時間的に一番難しいコースです。特に、11:34 三崎港から「三浦海岸駅」行きのバスに乗り遅れると大変です。
続きを読む -
4.282011
三浦三十八地蔵尊卯年御開帳 ? 三樹院さんの講和
昨晩は雨がふりましたが、午前中は天気がよく、午後は曇り空で歩きやすい天候でした。 8:45三浦海岸駅集合。三樹院さんの今井住職の講和から始まりました。 地蔵菩薩や観音菩薩は仏にまだなれていない修行の身であること。
続きを読む -
4.272011
三浦三十八地蔵尊卯年御開帳 ? 第3回巡礼 一日行程表
本日、4月27日湘南国際学院の「三浦三十八地蔵尊卯年御開帳」がはじまります。 8:45三浦海岸駅集合で10番札所三樹院さんで講話を聴き出発します。皆、無事に最後までいけますように!! 湘南国際では、第三回目として5月9日(月)下記のとおり浦賀地区の巡礼を実施いたします。
続きを読む