通信制高校サポート校湘南国際学院から届ける新着情報
-
6.122011
平成23年度 第1回教育相談機関連絡会議
平成23年6月9日(木)神奈川県立総合教育センター 亀井野庁舎 (〒252-0813 藤沢市亀井野2547?4)において実施された「平成23年度 第1回教育相談機関連絡会議」に出席してきました。 「不登校の対応についての情報提供、情報交換を行うことで不登校児童・生徒への幅広い支援を進める。
続きを読む -
6.112011
通信制高校・サポート校合同個別相談会(横浜)
通信制高校 サポート校 合同相談会2011 SUMMER 横浜会場湘南国際学院6校もブース参加します。(青葉ファクトリウム校・上大岡校・藤沢校・三浦校・南横浜校・横須賀本校)ブース形式で学校の特長をじっくり聞くことができます。
続きを読む -
6.112011
第3回 西永 堅 准教授の講演会 【平成23年10月1日(土)】
「具体的な事例とその対応について」 身長や体重の発達に個人差があるように、認知の発達にも個人差があります。 たとえば、九九を覚えるときに、耳で聞いて口で言うことによって覚える子どももいれば、書いて覚える方が得意な子どももいます。
続きを読む -
6.102011
定員10名、中3生の相談・見学を開始いたします。
湘南国際学院では子供によって性格や環境また学力の違い、将来の進学・就労支援など個々に対応しているため自主的に定員数(各校・各学年10名)を設けております。
続きを読む -
6.102011
不登校・ひきこもり・発達障害に関しての学習勉強会(参加無料)
不登校・ひきこもり・発達障害などの子供たちと 保護者の方のための学習勉強会(参加無料) 学校の授業についていけるかどうか不安ではありませんか?得意な科目・ウィークな科目・・・。とりあえずやってみようと思った科目を伸ばしてみましょう。
続きを読む -
6.92011
青少年サポートプラザの臨時休館追加のお知らせ
使用電力量の節減のために7月から9月までの3か月の間、神奈川県立青少年センター 青少年サポートプラザは毎週月曜日の休館日に加えて毎週水曜日「臨時休館日」と平成23年7月26日(火)が休館となります。
続きを読む -
6.82011
ホームページを更新しました。
「湘南国際学院への資料請求」「サポート校生徒向け専用ページ」「マスコミ取材履歴」の各ページを更新しました。生徒の皆さんはお知らせしたパスワードで「サポート校生徒向け専用ページ」に入ってください。
続きを読む