通信制高校サポート校湘南国際学院から届ける新着情報
-
6.282011
悩み考える時間をくれた両親やものすごく・・・
私は小学校6年生あたりから不登校になり中学校も全く行っていません。それでも夢はあります。それは動物園の飼育係になることです。 動物園の飼育係になるにはどうしたらいいか自分で本やテレビなどで調べた結果、公立と民間の2つの方法がありました。
続きを読む -
6.272011
10月生(新入生・編入生)「推薦入試?」〆切りせまる
平成23年度10月生の新入生・編入生を対象にした推薦入試?(平成23年5月1日?6月30日)は今週30日に締め切られます。推薦入試?は湘南国際学院への入学を強く望んでいるお子さんが対象となり、湘南国際学院入学金20万円が全額免除となる制度です。是非、ご活用下さい。
続きを読む -
6.262011
湘南国際が次回参加する通信制高校 サポート校 合同相談会
昨6月25日(土)13時?16時 横須賀市立総合福祉会館において、横須賀市教育委員会主催の不登校に悩む小・中学生のための「ハートフルフォーラム」?登校支援の情報提供・個別相談?が無事しました。
続きを読む -
6.252011
「ハートフルフォーラム」本日開催
不登校に悩む小・中学生のための「ハートフルフォーラム」?登校支援の情報提供・個別相談?主催:横須賀市教育委員会日時:6月25日(土)13時?16時場所:横須賀市立総合福祉会館 5階 ホール・会議室・研修室対象:小・中学生、保護者、教職員...
続きを読む -
6.242011
不登校・ひきこもり・発達障害に関しての学習勉強会(参加無料)
不登校・ひきこもり・発達障害などの子供たちと 保護者の方のための学習勉強会(参加無料) 学校の授業についていけるかどうか不安ではありませんか?得意な科目・ウィークな科目・・・。とりあえずやってみようと思った科目を伸ばしてみましょう。
続きを読む -
6.242011
好きなことを職業といえることが私の誇り
私の将来の夢はメイクアップアーティストになることです。私は小さい頃からおしゃれが大好きで幼いながらにませていました。最初周りに「メイクアップアーティストなんて職業と言えない」とかすごく批判されて違う職業につこうと思い、いろいろな事に興味を持とうとしてチャレンジしました。
続きを読む -
6.232011
横須賀の不登校児童・生徒をサポート
不登校に悩む小・中学生のための「ハートフルフォーラム」?登校支援の情報提供・個別相談?主催:横須賀市教育委員会日時:6月25日(土)13時?16時場所:横須賀市立総合福祉会館 5階 ホール・会議室・研修室対象:小・中学生、保護者、教職員...
続きを読む -
6.232011
胸を張って卒業できるような高校生活を送りたいと思います。
私が高校生活に望むことは、「基礎学力」と「沢山の人と交流をすること」です。 私はあまり中学校に真面目に通っていなかったので、学力が遅れ気味です。なのできちんと学校に通い、基礎学力や将来に必要な学力を身につけたいと思います。
続きを読む -
6.222011
生物採集のコツと実習 「夏の海での生物実験」
生物採集のコツと実習 「夏の海での生物実験」 実験材料がおみやげに 親子・教員も楽しめる 夏休みの宿題もクリアー★ムラサキウニ・バフンウニ・マナマコ・アメフラシはどんなところに生活しているのか?★受精実験・解剖実験あり!デジカメ必携。
続きを読む