通信制高校サポート校湘南国際学院から届ける新着情報
-
8.102011
ぐんま昆虫の森へ行ってきました。
おはようございます。先週の土曜日約1年ぶりに「ぐんま昆虫の森」へ行ってきました。この場所はその名の通り、まさに昆虫にとっては楽園。トンボ、チョウチョ、バッタ、カブトムシ、クワガタなど数多くの昆虫がいます。そして子供たちにとっても楽園。
続きを読む -
8.52011
不登校・ひきこもり・発達障害に関しての学習勉強会(参加無料)
不登校・ひきこもり・発達障害などの子供たちと 保護者の方のための学習勉強会(参加無料) 学校の授業についていけるかどうか不安ではありませんか?得意な科目・ウィークな科目・・・。とりあえずやってみようと思った科目を伸ばしてみましょう。
続きを読む -
8.32011
発達障害の講演会のお知らせ
「具体的な事例とその対応について」 身長や体重の発達に個人差があるように、認知の発達にも個人差があります。 たとえば、九九を覚えるときに、耳で聞いて口で言うことによって覚える子どももいれば、書いて覚える方が得意な子どももいます。
続きを読む -
8.22011
中卒では看護師になることは出来ません
私は、以前通っていた高校を一年足らずで辞めてしまいました。勉強が嫌、友達が嫌い、先生があわないということではなく、本当に些細なことでいかなくなってしまったのです。今、月日が経つにつれ、とても後悔しています。 私には、幼い頃からの夢があります。看護師になることです。
続きを読む