通信制高校サポート校湘南国際学院から届ける新着情報

  1. 平成23年度 第2回 横須賀市学校・フリースクール等連携協議会

     9月30日、横須賀市役所本館3階で「平成23年度 第2回 横須賀市学校・フリースクール等連携協議会」が開かれました。

    続きを読む
  2. 2012年度4月生(新入生・編入生)の皆さんへ

     2012年度4月生(新入生・編入生)の推薦入試Ⅰ(湘南国際学院 入学金全額免除)は、本日9月30日で出願終了となります。 推薦入試Ⅱ(湘南国際学院 入学金半額免除)の出願期間は平成23年10月1日~12月20日です。 本学院入学を真剣に考えている生徒の皆さんは是非ご検討下さい。

    続きを読む
  3. 不登校・ひきこもり・発達障害に関しての学習勉強会(参加無料)

    不登校・ひきこもり・発達障害などの子供たちと       保護者の方のための学習勉強会(参加無料) 学校の授業についていけるかどうか不安ではありませんか?得意な科目・ウィークな科目・・・。とりあえずやってみようと思った科目を伸ばしてみましょう。

    続きを読む
  4. サポート校一覧 無料掲載!! 

     通信制高校サポート校 湘南国際学院では、不登校・ひきこもり・発達障害などの子ども達への学習を通じての支援を行っております。

    続きを読む
  5. 今週土曜日、西永堅氏による講演会を行います。

     今週土曜日、西永堅氏による講演会を行います。講演後は4ブース「西永氏のブース」「心理相談ブース」「フリースクール・土曜日勉強会ブース」「サポート校ブース(高校・大学)」を設けて相談会・説明会を実施します。 お待ちしております。

    続きを読む
  6. ANA機体工場見学

    横須賀校・三浦校・南横浜校の各生徒の皆さんへ 明日、「ANA機体メンテナンスセンター」の見学に行きます。東京国際空港(羽田)の新整備場地区にあり、飛行機が安全に飛べるように、定時整備や改修を行っています。

    続きを読む
  7. 白馬散策 58   ~あそび王国47 Hakuba47~

     だんだん秋を感じる季節になってきました。2011年の夏の白馬もそろそろ終わりにしないと・・・と思っています。 8月20日をすぎると白馬ではアクティビティが少なくなる話を以前書きましたが、どこかないかと考えていたら、ふと47を思い出しました。

    続きを読む
  8. 思い出を売る男

     先日、劇団四季の「思い出を売る男」(自由劇場 2011年9月10日~9月30日)を観にいきました。美しい思い出を「音楽」によって蘇らせる・・・。いろいろな人たち・・・。 1953年7月に劇団四季創立。その年の12月22日に35歳で亡くなられた加藤道夫氏の作である。

    続きを読む
  9. 「かがやき2011」終了しました

     「かがやき2011」無事終了しました。連休中日の影響ですか、400名の来場者ということで例年より数は減りましたが生徒の皆さん・保護者の皆さんは活発に相談なされていました。 湘南国際学院のブースは例年より多い7組の相談でした。 今まであまりお問い合わせのない鎌倉地区の方が多いのが特徴でした。

    続きを読む
  10. 本日、『かがやき2011』(私立学校紹介&相談会)

     3連休の中日、本日よこすか私学フェア『かがやき2011』(私立学校紹介&相談会)がセントラルホテルにて10:30~15:00の間、入退場自由ですので、是非 お立ち寄りください。 お待ちしております。

    続きを読む
ページ上部へ戻る