通信制高校サポート校湘南国際学院から届ける新着情報
-
10.292011
無事に合格できよかったです
高2のころから外国語の専門学校に行きたいと思っていたので無事に合格できよかったです。入学するまでに英語の実力を伸ばせるように頑張りたいです。
続きを読む -
10.282011
不登校・ひきこもり・発達障害に関しての学習勉強会(参加無料)
不登校・ひきこもり・発達障害などの子供たちと 保護者の方のための学習勉強会(参加無料) 学校の授業についていけるかどうか不安ではありませんか?得意な科目・ウィークな科目・・・。とりあえずやってみようと思った科目を伸ばしてみましょう。
続きを読む -
10.272011
資格を取って就職できたらいいな
私の目下の将来の夢は、高校を卒業することとです。 中学の頃から体調に不安があり、高校にもなかなか通えず、さらに人間関係にも悩んでいて、18歳で高校を中退し、しばらく勉強からも離れ、現在25歳です。 高校を出ていないことを気にしながらも今まできて、25歳にしてやっとやる気になれました。
続きを読む -
10.262011
青いたまご アロウカナ鶏
農産物直売所『すかなごっそ』には、いろいろな種類の卵があります。 その中に「うすい青色をした卵~アロウカナ鶏の卵~」があります。説明にはレシチンが多いのでゆで卵が美味しいとのこと。1パックためしに購入し、早速食べてみました。おいしかったです。
続きを読む -
10.252011
DNAを見てみよう!/酸性?アルカリ性?それとも中性?
「人工イクラを作ろう!」「女性に必見。肌に優しい基礎化粧品」「サイダーをつくろう」「植物を使って健康茶をつくろう!?」毎回、好評な東京バイオテクノロジー専門学校の授業を横須賀校で今年も行います。10月28日(金)9:20集合。9:30開始。
続きを読む -
10.232011
不登校生徒・高校中退のための進路情報説明会・不登校相談会
今年度7箇所で実施された「不登校生徒・高校中退のための進路情報説明会・不登校相談会」も昨日10月22日(土)の 県藤沢合同庁舎(藤沢市)と県小田原合同庁舎(小田原市)で終了となりました。 藤沢会場には約50名の方がお見えになりました。
続きを読む -
10.222011
本日、藤沢会場です。
不登校生徒・高校中退のための進路情報説明会・不登校相談会 県教育委員会では、フリースクール等との連携により、不登校の生徒や高校中退者のために進路情報を提供し、自分自身の進路に見通しが持てるように、進路に関する説明会を開催します。
続きを読む -
10.222011
サポート校一覧 無料掲載!! 通信制高校も!!
通信制高校サポート校 湘南国際学院では、不登校・ひきこもり・発達障害などの子ども達への学習を通じての支援を行っております。
続きを読む