通信制高校サポート校湘南国際学院から届ける新着情報
-
11.62011
桐蔭横浜大学法学部 合格
湘南国際学院の先生と相談し続け、オープンキャンパスに行きました。桐蔭横浜大学法学部はとても良さそうな大学だと思い入学を決意し、AO入試合格しました。
続きを読む -
11.52011
教員免許講習 修了認定試験実施致します。
11月6日(日)湘南国際学院 横須賀校において星槎大学教員免許講習 修了認定試験を実施いたします。試験を受けられる先生方は下記の時程で行いますのでお間違いのないようにお願い致します。当日、交通機関など遅れが出た場合、046-827-1941にご一報下さい。 明日、お待ち申し上げます。
続きを読む -
11.52011
本日、漢字検定です。
本日、横須賀校において日本漢字能力検定を実施します。申込みをした生徒の皆さんは集合時間に遅れないように注意してください。受検級によって集合時間が違います。交通機関などで遅れる場合は直接、教室までご連絡をお願いいたします。 なお、小学生低学年の皆さんは誕生日を忘れないように注意してください。
続きを読む -
11.42011
不登校・ひきこもり・発達障害に関しての学習勉強会(参加無料)
不登校・ひきこもり・発達障害などの子供たちと 保護者の方のための学習勉強会(参加無料) 学校の授業についていけるかどうか不安ではありませんか?得意な科目・ウィークな科目・・・。とりあえずやってみようと思った科目を伸ばしてみましょう。
続きを読む -
11.32011
2013年度 神奈川県入試改革決定
神奈川県教育委員会では、公立高校入試制度の改革について「検討協議会」を作って検討してきましたが、この夏に「神奈川県公立高等学校入学者選抜制度改善方針(案)」が公表され、県民の意見募集も行われました。
続きを読む -
11.12011
笑顔でハッパかけてくれたので…
~卒業生のお便りから~ 今まで、お世話になった、先生方へ・・・。 まず、小学校1,2年の担任のF先生へ・・・。今まで、生きてきた18年間の中でも、小学校低学年ながら、とても印象に残ってます。
続きを読む -
10.292011
社会人第一歩のこの日に思うこと
~卒業生のお便りから~ 4月1日、僕は、A社に入社し、社会人になりました。同期の仲間や上司、先輩や仕事と学生の差を一日一日勉強して、一週間と少しが経ちました。「こんな大人になりたい」というのは、正直まだ分からないです。
続きを読む