通信制高校サポート校湘南国際学院から届ける新着情報

  1. こんな風に思えたのも湘南国際学院の先生方のおかげです

     湘南国際学院に転入してきた時はなれていなかったので、とまどったりしていましたが、先生がとっても優しく親切にしてくれたのでだんだんと湘南国際学院にかようのが楽しくなってきて、前向きにがんばれるようになりました。

    続きを読む
  2. 「湘南台校」「戸塚校」開校中止のお知らせ

    2012年4月開校予定でした「湘南台校」「戸塚校」は候補地が決まらず、この度、開校を見送ることになりました。「湘南台校」「戸塚校」をご希望の生徒さんには大変ご迷惑をおかけしましたことをお詫びするとともに、「藤沢校」「上大岡校」にて対応させて頂きます。宜しくお願い申し上げます。

    続きを読む
  3. ルネサンス高等学校・ルネサンス豊田高等学校 卒業式

     私立の通信制高校は日本に200校以上ありますが、その生徒のほとんどは「学習センター」「サポート校」「技能連携校」に通う仕組みになっています。ルネサンス高等学校・ルネサンス豊田高等学校はそのような通う通信制高校ではなく、携帯やパソコンで単位修得を行う少し違った株式会社立の通信制高校です。

    続きを読む
  4. 第62回 横須賀学院小学校卒業式

     先日、ある私立高校の校長先生と卒業式の際、「私たちは毎年の繰り返しだが、子ども達にとっては1回限りの式という意味で卒業式というものはいいものです。」との会話があった。その話の中でやはり一番成長がみられるのは小学校の卒業式ではないかといったことも話題に出ました。

    続きを読む
  5. 総合福祉会館の親子勉強会 終了のお知らせ

     2008年秋から横須賀市立総合福祉会館において始めた「不登校・ひきこもり・発達障害などの子供たちと保護者の方のための学習勉強会」は本日2012年3月17日をもって終了致します。たくさんの子ども達・保護者の皆さんがお見えになり、学習・相談を行い続ける中、私たちもいろいろな勉強をさせて頂きました。

    続きを読む
  6. 不登校・ひきこもり・発達障害に関しての学習勉強会(参加無料)

    不登校・ひきこもり・発達障害などの子供たちと       保護者の方のための学習勉強会(参加無料) 学校の授業についていけるかどうか不安ではありませんか?得意な科目・ウィークな科目・・・。とりあえずやってみようと思った科目を伸ばしてみましょう。

    続きを読む
  7. いろいろな体験が出来たことうれしく思います。

     いろいろな体験が出来たことうれしく思います。特に「三浦三十八地蔵尊卯年御開帳」の地蔵めぐりは私も "はじめよう" と8日間の巡礼ができました。

    続きを読む
  8. 2012年1月12日星槎オリンピック(伝統競技部)

     大変、遅くなりましたが、「2012年1月12日星槎オリンピック(伝統競技部)」の写真をアップしました。 生徒の皆さんは「専用ページ」からお入り下さい。

    続きを読む
  9. 私の将来の夢はピクサーという映画製作会社で働くことです

     私の将来の夢はピクサーという映画製作会社で働くことです。 ピクサーとはトイストーリーやモンスターズインク・ミスターインクレディブルなどの映画を手掛けた会社です。ピクサーが作る映画はストーリーだけでなく映像や音楽も素晴らしいです。

    続きを読む
  10. 暖かく迎え入れて頂き感謝

     卒業にあたり、先生方、在校生の方々に暖かく迎え入れて頂き感謝致しております。気がお合うお友達も出来、充実した楽しい学生生活を送る事が出来たと思います。ご迷惑、ご心配もおかけ致しましたご指導ありがとうございました。

    続きを読む
ページ上部へ戻る