通信制高校サポート校湘南国際学院から届ける新着情報

  1. あずさ第一高等学校 入学式

     平成24年4月25日 柏市において 学校法人野田鎌田学園 あずさ第一高等学校の入学式が挙行されました。 昨年もお招きいただきましたが、前回と比べてだんだん落ち着いた雰囲気があり、粛々とした式典でした。 今年度お招きいただいた入学式は25日が最後となります。

    続きを読む
  2. 湘南国際学院 入学式

     4月21日(土) 横須賀市立総合福祉会館において、湘南国際学院 入学式を挙行致しました。当日は星槎国際高等学校・あずさ第一高等学校の先生がご来賓として参列していただきました。 新たな気持ちでこれから3年間頑張りたいと思います。 明日はあずさ第一高等学校の入学式です。

    続きを読む
  3. かがやき2012

     平成24年度 よこすか私学フェア『かがやき2012』の日程の変わります。当初、9月30日(日)を予定していましたが、9月23日(日)に変更予定です。詳細がわかり次第お知らせいたします。

    続きを読む
  4. 今まで以上に勉強を頑張っていきたいと思っています。

     僕は小さな時からサッカーをやっていました。なので勉強する時間があまりなく、ほったらかしにしていました。けれど高校に入るときにサッカーをやめて、勉強に頑張るという進路でいく事に決めました。しかし病気になって学校へ行けなくなり転校といった形でこの学校に行く事になりました。

    続きを読む
  5. 横須賀校ホームページ

     今年度から「横須賀校」ホームページを日々の様子・行事をその都度更新していこうと思います。どれだけ増えるか。楽しみにしていてください。

    続きを読む
  6. シャンプーのボトル

     先日、宿泊の会合の際、そろそろ老眼な友人Aさんが浴場で「シャンプーか? リンスか?文字が見ずらくなってきた。」と言っていた。 確かに、細かい字が見える見えないに関係なく、洗髪している時は見ずらいと思う。

    続きを読む
  7. 通信制高校の学費

     「通信制高校の学費」のページを作ってみました。 高校就学支援金を「学費から引いている学校」「後から戻す学校」があり、作成しにくい面がありました。 また、 湘南国際学院は生徒中心に考えているため、複数校の通信制高校と協力関係を結んでいます。

    続きを読む
  8. 卒業式・修了式の写真をアップしました

     遅くなりましたが、「卒業式・修了式」の写真をアップしました。生徒の皆さんは専用ページからお入りください。なお、次回、以降のパスワードは後日書面にて在校生にお配りいたします。

    続きを読む
  9. 三浦按針(1564年~1620年)

     2012年4月8日、塚山公園で「按針祭」が行われました。 三浦按針は、本名ウイリアム・アダムスという英国人で、オランダ東印度会社が東洋に派遣した艦隊の水先案内でした。艦隊は航海中に大嵐にあい、慶長5年(1600年)按針が乗ったデ・リーフデ号だけが九州に漂着しました。

    続きを読む
  10. 赤田佑弥、ワールド・ルーキーツアー・ファイナルに招待される

     先日の全日本選手権で優勝した赤田佑弥(星槎国際高校1年生)がワールド・ルーキーツアー・ファイナルに招待され出場することになりました。4月13日14日にオーストリア(チロル・イシガルsnowpark)で開催されます。

    続きを読む
ページ上部へ戻る