通信制高校サポート校湘南国際学院から届ける新着情報
-
8.22012
夏期集中スクーリング
湘南国際学院 南横浜校・藤沢校・馬堀校の「夏期集中スクーリング」が昨日から横浜経理専門学校(指定面接指導施設)において例年同様、はじまりました。 通常の生徒は2日で終了するのですが、前に在籍していた高校で単位をあまり取れなかった生徒は3日間の授業となります。
続きを読む -
8.12012
「推薦入試 Ⅰ」 本日より募集開始
湘南国際学院では子供によって性格や環境また個々の学力の違いに対応するため、黒板を使用した集団授業は原則行っていません。その子その子に応じたペース、教え方があると考えています。勿論、学校行事などもありますが、見学・相談にみえられる方の中には「全日制の学校」をイメージして来られる方もいます。
続きを読む -
7.312012
横浜キャッツ 千秋楽
2012年11月11日、横浜キャッツが千秋楽をむかえ広島に移動します。 もう、何度も観たのに横浜での見納めかと思うとやはりチケットを予約してしまいます。 先週の土曜日 会員先行予約日、仕事や相談・土曜講座の補講の合間をぬって電話。。 案の定、試しに電話開始。。10時、つながらない。
続きを読む -
7.292012
平成24年度 第3回東京合同スクーリング
毎日、暑い日が続きます。 今日は小学生たちとBBQ。 少し出発までに時間があるので・・・・。 今回 星槎教育研究所に行った理由は「平成24年度 第3回東京合同スクーリング」に参加するためでした。久しぶりの「東京合同スクーリング」。
続きを読む -
7.282012
ご利益がたくさん授かりそう「赤城神社」
星槎教育研究所のすぐ横に「赤城神社」があります。 赤城といえば、上州・国定忠治の一節「赤城の山も今宵限り、生まれ故郷の国定村や、縄張りを捨て国を捨て、可愛い乾分(こぶん )の手前(てめえ) たちとも、別れ別れになる首途(かどで)だ。
続きを読む -
7.272012
8インチ(21センチ)
先日、東京 神楽坂にある星槎教育研究所に行ってきました。星槎グループの中で一番便がいいところかもしれません。神楽坂の駅 1番出口を出て50mもありません。 ここの前にホットドック屋さんがあります。販売しているのはホットドック1種類と飲み物だけ。
続きを読む -
7.242012
中央林間校では、夏休みに、見学会・説明会を実施いたします
学校選びは、生徒さんの「ここに通いたい」という気持ちが第一。 中央林間校では、夏休みに、見学会・説明会を実施いたしますので、お気軽に、中央林間校をぜひ見にいらしてください。
続きを読む