通信制高校サポート校湘南国際学院から届ける新着情報
-
5.42013
私の将来の夢は、笛の奏者であり・・・
私が高校生活に望むことは沢山ある。 まず、一つ目は高校から、少し離れるが、私が一番望むのは横笛の練習である。私の将来の夢は、笛の奏者であり、その為に少しでも腕を磨きたいと考えている。 そもそも、私が笛の奏者になりたいと思った理由は、父の仕事である。
続きを読む -
5.32013
いろんな人々に自分の想いを伝えていけたらいいと思います
私が高校生活に望むことは、三つあります。 まず一つ目は、将来の夢への架け橋にしたいです。私は、デザインやイラストといったアートに携わる仕事に興味があります。なので、学校生活において様々な事を学び、きちんと自立できるように頑張りたいです。
続きを読む -
4.242013
日比谷公会堂にて「あずさ第一高等学校」入学式
平成25年4月23日(火)、日比谷公会堂にて「あずさ第一高等学校」第9回入学式が挙行されました。 学校法人 野田鎌田学園は昭和10年代の創立ですが、「あずさ第一高等学校」としては9回目の入学式となります。
続きを読む -
4.232013
高等学校等就学支援金
昨年は6月になってもなかなか詳細が決定しなかった「高等学校就学支援金」。 4月に入って昨年度と同じだろうという見込みで書類手続きが始まっています。 ここで、何点か注意事項・・・①日本国内に住所のある私立の高校生等に支給される支援金です。
続きを読む -
4.222013
市民公益活動団体支援基金
4月19日(金)、市民活動サポートセンターにおいて、市民公益活動団体支援基金(愛称:よこすか元気ファンド)の説明会が行われました。 平成20年度から市民や企業の皆さんからの寄付金を原資として創設されたものですが、今回大幅に内容が変わりました。
続きを読む -
4.212013
2対1の授業で月謝5000円
支援が必要な子ども達と保護者の方のための学習勉強会 2008年秋から横須賀市立総合福祉会館において続けられている「不登校・ひきこもり・発達障害などの子供たちと保護者の方のための学習勉強会」を生徒2人に対し、教師1人が指導するというよりきめ細かいスタイルに変えました。
続きを読む