通信制高校サポート校湘南国際学院から届ける新着情報
-
4.202009
新入生の声(D.Tさん)
高卒資格、それは僕にとってとても遠い存在でありなかなか向き合えないことでした。昨年末にある出会いをきっかけに向き合える力を与えられました。単位取得をし高卒資格を得た先は、介護など現代社会が抱える問題、そのようなことの役に立てる道を歩んでいけたら・・・・そんな風に願っています。
続きを読む -
4.162009
通信制高校の入学式が行われました。
平成21年4月8日に「平成21年度入学式」が行われました。場所:横浜市教育会館日時:平成21年4月8日(水)ご入学おめでとうございます。
続きを読む -
4.132009
さくらが散っちゃいましたね。
先週、さくらがとってもきれいとう日記を書きましたが、もうすでに散っちゃいましたね。私の家の近くにとってもきれいな桜並木があるのですが、もうほとんど葉桜状態でした。また来年もきれいな花を咲かせてほしいですね。
続きを読む -
4.102009
TDLで新規アトラクションが完成しましたね。
東京ディズニーランドに新規アトラクションが5年ぶりに公開されたようです。一度は体験したみたいですね。ディズニーランドは本当によくできていると毎回思います。
続きを読む -
4.62009
さくらがとってもきれいでした。
日曜日に家の近くの川沿いに咲いてあるさくらを見に行ってきました。まさに満開といった感じでピンクの色が見渡す限り目に入ってきました。気温も暖かかった成果、たくさんの人たちが花見をしていました。さくらって本当にいいですね。こころがなごみます。
続きを読む -
3.272009
卒業式を行いました。
3月12日に通信制高校の卒業式を鶴見会館にてそして3月18日に湘南国際学院の修了式を行いました。感謝をこめて「おめでとう」と言いたいです。今後は今までと違った楽しさ、苦しみを経験することと思います。しかし学校でやってきたことを常に思い出してもらい、大きな人間になってほしいと心から願っています。
続きを読む -
3.252009
日本、WBCで優勝しましたね。
昨日、日本がライバルである韓国に勝ち、WBCの二連覇を果たしましたね。本当に見ていて熱くなりました。選手たちのよろこんでいる姿をみるとこっちまで元気になりますね。また今回の日本の選手たちの活躍をみているとこっちも頑張らなくてはいけない。
続きを読む -
3.242009
今日はWBCの決勝戦ですね。
今日はWBCの決勝戦ですね。韓国とは5度目の対決。日頃野球に興味がない方でも結果は気になるのではないでしょうか?おそらく日本中のほとんどの人が今回の決勝戦には注目をしていると思います。日本国民が一体感になった気がするのでこういう国際大会はいいものですね。
続きを読む -
3.172009
「全日本学生スノーボード選手権・オープン男子で準優勝」
3/16に行われた全日本学生スキー連盟主催全日本学生スノーボード大会スノーボードクロス・オープンクラス男子で白馬国際学院の藤多剣吾君が準優勝(2位)オープンクラスですので大学生、一般に混じってのクラスでの好成績です。
続きを読む