通信制高校サポート校湘南国際学院から届ける新着情報
-
6.152009
明日は娘の保育参観です。
先週は息子の保育参観だったのですが、明日は娘の保育参観です。娘はまだトライで先週から一人登園を始めました。最初は大丈夫かなと心配していたのですが、そんな心配をよそに、一人でもくもくと遊んでいました。明日はどんな状態で授業を受けているのが非常に楽しみです。
続きを読む -
6.92009
幼稚園の保育参観に行ってきました。
今日は息子の保育参観へ行ってきました。どんなふうに授業を受けているのだろう?ちゃんと先生の言うこときいているのかな等など思いながら、行ってきました。
続きを読む -
6.82009
今日は天気が悪いですね?
おはようございます。昨日はとても暑く、公園に子供をつれて遊びに行き、子供を思いっきり遊ばせました。その代り親の私の体力のなさが実感された日でもあったのですが・・・昨日があんなに暑かったのに今日は天気が悪いですね?・・・・こういう日ごとに気温が変わると風邪をひきやすくなると思います。
続きを読む -
6.32009
野島公園で潮干狩りとバーベキューを行いました。
5月22日に潮干狩りをするため野島公園へ行ってきました。週末はたくさんの人が来る公園ですが、平日なのでほとんど貸切状態でした。みんなで貝をとった後はバーベキュー。いい思い出がたくさんできました。
続きを読む -
6.12009
本年度の行事日程をお知らせします。
平成21年度 予定5月22日(金) 野島公園6月26日(金) 専門学校ツアー7月7日?10日 北海道集中スクーリング9月25日(金) 花の国10月23日(金) オリンピックパフォーマンス部門見学12月11日(金) 野見山動物園1月8日(金) 百人一首大会参加2月 補充スクーリング:白...
続きを読む -
5.292009
昨日娘のトライ幼稚園に付き添ったきました。
昨日3歳になる娘のトライの幼稚園に付き添ったきました。幼稚園自体はすごく好きなようで、嫌がらず、いつも「今日は?幼稚園あるの?」と聞くぐらいです。最近普段使ったいない言葉を発するようになり、気になっていまいた。何かをするたびに「私も・・・私も・・・」というようになったのです。
続きを読む -
5.252009
子供の遠足に行ってきました。
先週の金曜日子供遠足の付き添いで横須賀にある「ソレイユの丘」に行ってきました。ここは無料で入ることができ、中にいろいろな施設があります。天気が悪かった場合は油壷の水族館になるはずでしたが、さいわい晴れになり、言ってきました。
続きを読む