通信制高校サポート校湘南国際学院から届ける新着情報
-
7.222009
7月から入学した生徒さんの声(Y.Nさん)
自分が高校生活に望んでいることは、とりあえず高校卒業をすることです。どうしてかと言うと、ずっと野球を小学校三年生から続けてきて野球推薦で高校にも入学することができましたが、肘の故障もあり、野球も高校も辞めてしまいました。
続きを読む -
7.212009
神奈川県青少年交響楽団
昨日、神奈川県立青少年センターホールにて 神奈川県青少年交響楽団 第182回演奏会に行ってきました。小笠原伸子さんの独奏はとても力強く、また、第二部の小学生18名のヴァイオリニストの友情出演による演奏もよかったです。次回 第183回演奏会の予定は12月23日午後1時半開演。
続きを読む -
7.182009
よこすか私学フェア「かがやき2009」
日時 2009年9月27日(日) 10:30?15:00場所 セントラルホテル 4F参加校 湘南学院・三浦学苑・緑ヶ丘女子・横須賀学院 鎌倉女子大・北鎌倉女子学園・鵠沼・秀英・湘南工科付属・藤沢翔陵・&nb...
続きを読む -
7.172009
退学届を出す時期について
本日、7月17日から湘南国際学院は夏休みになります。休み中は相談・面接のみとなります。授業見学は9月7日以降にお願いいたします。最近の問い合わせで7月31日付で退学届を出すように学校から言われたという問い合わせが何件かありました。
続きを読む -
7.142009
キミも生物学博士になれる!
おとといの日曜日、田口教育研究所主催の「キミも生物学博士になれる!」(於 上智大学)に行って来ました。講師は、 国立環境研究所 室長 野原 精一先生と 筑波大学 教授 山岸 宏先生でした。当日は小学生も数多く、100名以上の人たちが参加していました。
続きを読む -
7.132009
7月から入学した生徒さんの声(H.Nさん)
私は、とりあえず高校卒業の視覚をとりたいです。そのためには、出された課題をしっかりやったり、スクーリングにちゃんと出席したり、やるべきことをしっかりやらなきゃいけないので頑張りたいと思います。そしてもしできたら四年制大学に行きたいと思っています。
続きを読む -
7.102009
星槎大学大磯キャンパスに行きます。
7月22日に この春開校した星槎大学大磯キャンパスにおじゃまします。当日はキャンパス見学と日本工学院さんのご協力によりレゴブロックを使用したロボット体験を行う予定です。
続きを読む