通信制高校サポート校湘南国際学院から届ける新着情報
-
2.12010
白馬散策 18 ?SIA?
「白馬散策16」で47ではSAJが取れないことを紹介しました。47では何が取れるかというとSIAが取れます。 写真は「日本職業スキー教師協会 ジュニア国際スキー技術検定メダル」です。 グリーン、イエロー、レッド、ブロンズ、シルバー、ゴールドの6級があります。
続きを読む -
1.302010
白馬散策 17 ?JSBA?
昨シーズンから娘がスノボーをやり始めました。今シーズンもスノボー メインと張り切っていたのですが、2日目のスクールでの猛特訓で・・・ 「やっぱスキーがいいや・・・・。」 せっかくなので私がスノボーのバッジテストを受けることにしました。
続きを読む -
1.292010
不登校・ひきこもり・発達障害に関しての学習勉強会(参加無料)
不登校・ひきこもり・発達障害などの子供たちと 保護者の方のための学習勉強会(参加無料) 学校の授業についていけるかどうか不安ではありませんか?得意な科目・ウィークな科目・・・。とりあえずやってみようと思った科目を伸ばしてみましょう。
続きを読む -
1.272010
白馬国際学院のお問い合わせについて
姉妹校 白馬国際学院のポータルサイトがただいま工事中のため、ホームページからの資料請求が出来ない状況にあります。 資料請求・お問い合わせの方はこちらから入っていただき、「相談内容」のところに「白馬国際学院資料請求」と書いていただけたら幸いです。
続きを読む -
1.262010
白馬散策 16 ?SAJ?
左の合格証は実は違うときに娘が貰ってきたものですが、「SAJ スキーバッジテスト 5級 合格証」です。 スキーをやっている方ならば、「財団法人 全日本スキー連盟(SAJ)」はご存知だと思います。この組織の中になぜかスノーボードもあるのですが・・・(実際は別組織なのです。
続きを読む -
1.242010
サポート校と技能連携校(3)
昨日も問い合わせで「サポート校と技能連携校の違い」を聞かれましたが、原則変わりはありません。それよりも、各学校の特色・校風を見られることをお勧めします。
続きを読む -
1.232010
不登校・ひきこもり・発達障害に関しての学習勉強会(参加無料)
不登校・ひきこもり・発達障害などの子供たちと 保護者の方のための学習勉強会(参加無料) 学校の授業についていけるかどうか不安ではありませんか?得意な科目・ウィークな科目・・・。とりあえずやってみようと思った科目を伸ばしてみましょう。
続きを読む