通信制高校サポート校湘南国際学院から届ける新着情報
-
5.32010
やはり高校は卒業したい
一度は高校を辞めてしまいましたが、いろいろ迷って考えた結果、やはり高校は卒業したいと思い直し通信制高校で勉強することにしました。 将来の夢は、今の状態ではまだ自分に自信がもてず決めれませんが、これから学校で勉強して、自分のやりたいことを見つけ、ゆっくり探していきたいと思います。
続きを読む -
5.22010
メルキュールホテル横須賀 『ビストロ・ブルゴーニュ』
2009年10月1日オープンした「メルキュールホテル横須賀」も早半年。ここの19階にあるレストラン『ビストロ・ブルゴーニュ』は旬の素材、ソースなどとても美味しいです。昨日で4回目ですが、一度も期待を裏切ることがありません。ディナーフルコースで5000円はお値打ちだと思います。
続きを読む -
4.302010
不登校・ひきこもり・発達障害に関しての学習勉強会(参加無料)
不登校・ひきこもり・発達障害などの子供たちと 保護者の方のための学習勉強会(参加無料) 学校の授業についていけるかどうか不安ではありませんか?得意な科目・ウィークな科目・・・。とりあえずやってみようと思った科目を伸ばしてみましょう。
続きを読む -
4.302010
昭和の日 ?50年前の1960年代?
昨日、4月29日 「特集NHKアーカイブス 懸命に生きた1960年代の日本」をみました。 高度成長時代、所得倍増計画など一つの方向へ経済が進み、思想的にも団塊の世代・学生運動そしてこの頃生まれた子どもがバブルの時期に大人になりました。
続きを読む -
4.292010
5002 しらせ と 5003しらせ
JR横須賀線で田浦駅から横須賀駅に向かう途中、車窓から海上自衛隊の艦船が停泊しているのがよく見えます。 4月15日前後に「5003しらせ」が南極の初航海から戻ってきていました。
続きを読む -
4.282010
学費サポート ステップアップコース
学習支援「学費サポート ステップアップコース」のお問い合わせホームを作成しました。 第2回説明会は 5月8日(土)午後1時より、横須賀校(定員10世帯 要予約。)にて行います。
続きを読む -
4.272010
日本一きれいなトイレ
昔の平屋建ての家屋などでは、トイレが1?2畳あったりして落ち着いた空間となっている場合がありました。 先日、打ち合わせで3月19日オープンした横浜 桜木町の「TOCみなとみらい」に行きました。7階からの眺めは素晴らしいものでした。
続きを読む -
4.262010
メディア・リテラシー
先日、ある小学生のお母様から「子供の位置検索のために携帯電話を持たせているが、メールのやり取りを出来ないようにしている。同学年のお友達同士はメールでのやり取りでコミュニケーションをとっている。将来仲間に入れてもらえないのではないだろうか?」という相談がありました。
続きを読む