- Home
- 新着情報
新着情報
-
8.232010
湘南短期大学 歯科衛生学科合格
夏休みになると例年高3生たちが「先生、調査書ください。」といきなり訪れる。 その子が入学してからの様子を思い浮かべながら記入していく・・・。 そんな中、Sさんは高校3年間、歯医者さんでアルバイトをしていたのだが、無事「湘南短期大学 歯科衛生学科」の内定を頂いた。
続きを読む -
8.222010
藤川洋子氏の講演会のお知らせ
非行への新しい視点(児童虐待・発達障害・少年非行からの立ち直り支援)わたしの出合った少年たちシリーズ2具体的な非行事例を基に、現代の少年犯罪の本質を考え、非行からの立ち直り支援に役立てるための講演です。
続きを読む -
8.182010
西永 堅先生の10月24日の講演会のお知らせ
対応にひとくふう必要な子どもたちと?特別支援教育の視点から?「発達とは?」「認知発達とは?」「発達障害とは?」といった事について講演から感じて下さい。「目の悪い子どもたち」にメガネが必要なように、「支援が必要な子どもたち」に何ができるかを一緒に考えてみましょう。
続きを読む -
8.52010
平成22年度 フリースクール見学会
平成22年度フリースクール見学会 不登校児童・生徒の社会的自立や学校生活の再開に向けた支援を充実させるために、神奈川県教育委員会は、平成18年2月に「学校・フリースクール等連携協議会」を設置し、全国に先駆けてフリースクール等との連携をはじめま...
続きを読む -
8.42010
神奈川県横須賀市からのお知らせ(25) 教育委員会学校教育課?
<横須賀市の一部が指定地域となる特別支援学校> 詳しい学区については学校へお問い合わせください。
続きを読む -
8.32010
神奈川県横須賀市からのお知らせ(24) 教育委員会学校教育課?
<横須賀市内にある市立以外の特別支援学校> 市内には、市立の学校以外の特別支援学校があります。詳しいことは、学校教育課(?822?8513)及び直接各学校へお問い合わせください。
続きを読む -
8.12010
神奈川県横須賀市からのお知らせ(23) 教育委員会学校教育課?
『きこえやことばが心配なお子さんの相談』Q 1歳4か月児です。呼んでも振り向かず、きこえについて心配しています。どこへ相談すればよいのでしょうか。A 市立ろう学校内のひよこ教室では、0歳児からのきこえやことばに心配のあるお子さんへの支援を行っています。
続きを読む -
7.312010
神奈川県横須賀市からのお知らせ(22) 教育委員会学校教育課?
<市立の特別支援学校> 市立ろう学校(聴覚障害教育) 主に聴覚に障害のある子どもたちへの支援を行います。コミュニケーション能力を育てるため、一人ひとりの子どもに応じた教育を行っています。また、乳幼児期からの学齢期の児童・生徒について、きこえやことばに関する相談を受けつけています。
続きを読む -
7.302010
不登校・ひきこもり・発達障害に関しての学習勉強会(参加無料)
不登校・ひきこもり・発達障害などの子供たちと 保護者の方のための学習勉強会(参加無料) 学校の授業についていけるかどうか不安ではありませんか?得意な科目・ウィークな科目・・・。とりあえずやってみようと思った科目を伸ばしてみましょう。
続きを読む